気づき

2005年04月29日

手書きの素晴らしさ

今日、


手紙を頂きました。

 

(武田さんは、先日出村先生のセミナーでお会いした方です)

 

 

 

 

すっごく感動しました。

 

 

お会いしたときは、少ししかお話できなかったのに、

なんで、こんなに身近に感じるのでしょう。

 

それは、手書きの文字から伝わる、”想い”なのでは

ないでしょうか。

 

 

私は、パソコンをよく使います。

 

業界の常識として、綺麗なチラシ、綺麗なパンフレットが

当たり前だからです。

 

今まで、それを疑ってきませんでした。

 

でも、結局、それでは、大資本の会社と同じことをしているだけで

自分たちらしさが伝わらない。

 

 

ようやく、気づきました。

 

 

背伸びして、やってきたけれど、

結局、お客様とつながっていれば、それでいい。

 

 

開き直りではなく、心からそう思えるようになりました。

 

 

想いを伝える。

 

 

 

本質なのに、ちゃんと分かってなかった。

 

お客様の望んでいるものを、はきちがえていた。

 

 

 

これからは、”心”をちゃんと伝えたい。

 

武田さんの手紙から、そう教わりました。

 

本当に、ありがとうございます。

 

 

ここを読んでくださっている皆様へ

 

これからもよろしくお願いしますね。

 

やっぱり、私は”人と話すこと”で、

たくさんの気づきがあるみたいです。

 

今まで以上に、たくさんお話してください。


wedding_counsellor at 23:35|PermalinkComments(4)TrackBack(1)clip!

2005年04月26日

相手の立場に立つ、ということ

なんでも、そうなんでしょうけど、

”相手の立場に立つ”ということは、とても大切ですよね。

 

接客業なので、”お客様”の立場に立つということは

最も心がけていることですが、、、

 

社内の人間(上司、部下、アルバイト含めスタッフ)

に対しても、同じ気持ちになれます??

 

 

 

受身の人間に対して、

何と言えば伝わるのか。

 

どうすれば、「このままではいけない!」と

危機感を感じてくれるのか。

 

 

結局、今日のお題は、

人材の育成、です。

 

人材というか、人を育てるということでしょうね。

サラリーマンとして、とかに限らず、

人間的に魅力のある方って、たいてい

仕事も家庭もすべて円満ですもんね。

 

 

私は、今、スタッフを育てることで

ちょっと壁に立ってます

(まだ、ぶつかるっていうほど行動してません。)

 

今までは、仲良くすること。

チームの雰囲気をよくすることを重要視してました。

 

この期間が長すぎたのでしょうかね?

メリハリがなくなっちゃってます。うん。

8月に今の場所に赴任するまで、

ほとんど面識のないスタッフばかりだったので、

今までの態度・対応が間違っていたとは思いません。

 

だから、そろそろ

厳しいことも言う時期になってきたのかな、って感じです。

 

今までは、どちらかというと、母親的な役割で

チームの中にいましたが、これからは

父親の役割を出していかないと。

 

セミナーで出会う人たちや、今回りにいる友人は

みんな意識が高いので、話をしていてとても

”楽”というか、言いたいことがすぐに伝わるんですよね。

 

 

でも、周りにいるみんながそういうわけじゃないんです。

 

頭で分かっていても、とっても、もどかしいんですよ。

 

皆さんだったら、どうやって、

周りの人の意識改革を進めていきます?


wedding_counsellor at 20:20|PermalinkComments(3)TrackBack(0)clip!

2005年04月18日

ブログは更新できていないけど、、、

 このブログを見に来てくださっている皆様へ

 

更新できず、すいません。

 

ご存知の方も多いですが、

この夏に私のいる結婚式場が大幅リニューアルするんです。

 

その準備や、告知メディアの広告校正、

販促ツールの整備、などなど。。。

さらに、GW明けには海外出張(行先は、なんと中国!)も

控えているため、

仕事が山積していて、1ヶ月もごぶさたしていました。

 

すいません。

暇を見て、ちょっとずつ書いていきますので

長い目で見守ってください。

 

こうして、ブログはぜんぜん更新できずにいる私ですが、

1ヶ月以上続いているものがあります。それは、何と「日記」です。


普通の日記では、私は絶対に長続きしません(キッパリ)!


でも、1ヶ月以上続いてるんです。


さて、何に日記を書いているかと言うと、


実はカレンダーに書いているんです。


大体、どこのご家庭にも、予定を書き込まないで、


ただ貼ってあるカレンダー(月替わり)ってありますよね?


そのマス目(大体4センチ四方)に書いていくんです。


限られたスペースですから、書く量も少なくていいんです。


でも逆に短い文章で、その日の出来事をいかに伝えるか。


結構頭を使いますよ。


読み返すのにも時間がかからず、


面白いので皆さんも始めてみてはいかがですか?


ブログの更新よりは短時間で出来ますよ(苦笑)


 


どうでもいい話ですが、


自宅のインターネット環境が未だにISDNなのも


はやくどうにかしないと。。。



wedding_counsellor at 22:21|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!

2005年03月05日

自分にオッケー出してますか?

”自分にオッケー出してますか?”

 

これを聞かれて、

 

”はい!”

 

って即答できる方、少ないんじゃないでしょうか?

 

 

私も、即答はできません。

でも、なるべく、自分にオッケーを出してます。

 

”自分に甘い”とか、そういう意味じゃないんです。

 

 

だって、自分以外に、

自分にオッケー出してくれる人、いますか?

 

いたら、それはとても幸せなことですよ。

その方を大切にしてくださいね。

 

 

私が言いたいのは、

『自分のネガティブな部分、嫌いな部分も、自分の一部なんです』

ってことです。

 

たとえば、

私は、ものすごく天然パーマが強いんです。

 

高校時代、学校に天パーだっていうことを

事前に申請して、登録してもらったくらいです。(笑)

 

学生時代、吉田栄作(懐かしい!)の

髪型が流行り、さらさらヘアにすごくあこがれました。

自分には絶対できないヘアスタイルですから。

 

でも、逆に、そういったさらさらヘアの方は

自分の髪型が嫌いで、パーマをかけたりするんですよ。

 

 

余談ですが、

私も一度だけストレートパーマをかけたことがあります。。。

 

 

私と会った事がある方は、想像してみてください。

さらさらヘアの私(笑)

 

 

話を戻しましょう。

 

自分のネガティブな部分、嫌いな部分は

あなたの個性なんです。

 

直さなければならない部分もあるでしょう。

 

たとえば、

言葉遣いや、礼儀が足りないと言われたとしても、

あなたの親しみやすい人柄まで否定していません。

萎縮してしまっては、あなたの個性が消されてしまう。

 

だから、自分にオッケーをだしてあげましょう。

 

 

そして、本当に変えたい部分は

少しずつ、行動していけばいいじゃないですか。

 

 

一歩でも、前に進んだら、それは進歩ですよ。

 

偉そうなことは言えませんけどね。

 

私も、一歩ずつ歩いている途中ですから。

ゴールなんて、見えません。

 

ただ、ゴールがどこにあるか、

そして、自分がゴールに向かっている事は分かってます。

 

ゴールに向かわず、立ち止まって

『自分がキライ!』なんて言わず、

 

自分のキライな自分も一緒に、歩いていきませんか?

 

 


wedding_counsellor at 19:44|PermalinkComments(1)TrackBack(0)clip!

2005年02月18日

行動しよう!

お久しぶりです。

 

最近、時がたつのが早いです。

これって、おぢさんになってきた証拠じゃ。。。(笑)

 

最近、うれしいことがありました。

 

私が書いた小冊子を、


中村文昭さんに送ったんです。

 

お忙しい方でしょうけど、ちゃんと読んでくださったんです。

そして、自宅に御葉書を頂戴しました。

手書きの丁寧な、中村さんの人柄が伝わる文章です。

 

読んでいて、泣きそうになりました。

 

こういった形でも、ご縁って続くのでしょうね。

いつか、お会いする日まで

自分を磨き続けて行きたいと

改めて誓いました。



wedding_counsellor at 23:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2005年02月01日

自分が成長するために

人が成長するためには


人との出会いと本との出会いしかないそうです。


色々な経験で成長することもありますが、


経験というのは、


他の人との出会いが無くては成立しませんよね?


毎日、出会いを大切にしていきたいですね。


 いい出会い、いい本があったら是非紹介してください。



wedding_counsellor at 23:05|PermalinkComments(1)TrackBack(0)clip!

2005年01月27日

なくなって、気づくこと

つい先日、自分の車のヘッドライトが

両方とも、同じタイミングで、切れてしまったんですよ。

仕事のある日は、交換をする時間がとれないので、

夜間の運転が非常に怖かったんです。

 

何せ、無灯火か、ハイビームのどっちかですから。

 

そんな状態が1週間近く続いて、

昨日、ようやく交換できたんですよ。

 

(すれ違った車の皆さん、ごめんなさい。そして、

これをお読みの方はこんな危険なことは辞めてくださいね)

 

ヘッドライトのありがたみが、よく分かりました。

思わず、電球を発明したエジソンにまで感謝してしまったくらい(笑)

 

そこで、ふと思い出したんです。

自分の母のことを。。。


親のありがたみって、健在のときは分からないんですよね。
学生時代、弁当の内容に文句を言ったり、
親が心配してくれていることが、
なんだか子ども扱いされているようで
(実際、子どもなんですけど)
何を言われていても反発しちゃっていたり。。。


でも、母親が病気になって、入退院を繰り返すようになり、
慌てて『親孝行って何が出来るだろう?』って
兄弟と相談したりするようになりました。


失うことが分かってからでは、遅いんですよね。
でも、なかなか気づかない。


披露宴の打ち合わせをしていて、親御さんとの
仲がうまくいっていない雰囲気のカップルがいると
自分の経験を伝えたくなります。


本田健さんが、



きっと、よくなる!の中で、


”先立つ後悔をしてみる”ということを書かれています。


この、先立つ後悔、一度皆さんも


”親孝行”をテーマに考えてみてはいかがでしょう?


自分が出来ず、すごく後悔したので。。。



wedding_counsellor at 22:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!